様々なものを紹介していきます

ナンデモナビ

新幹線にベビーカーは持ち込み出来るのか置き場所があるのかを実例で紹介

小さなお子さんが居ると新幹線にベビーカーを持ち込みるのか気になりますよね?
もし持ち込めたとしても置く場所はあるのか?他の乗客の迷惑にならないのか?
そんな疑問を解決する為に今まで新幹線にベビーカーを持ち込んだことある人に聞いてみました。
実例なので参考になると思います!ぜひご覧ください。

私と主人、1歳、3歳の子供を連れて、東京から京都まで旅行に行った時に、ベビーカーを一台、持ち込みました。自由席でしたが、東京が始発という事もあり、並べばお目当ての席に座ることが出来るので、少し早めに行き、並びました。幸い、狙っていた新幹線進行方向の一番後ろの、出入り口に一番近い席に座ることが出来ました。ベビーカーは折りたたんで、新幹線入り口横の壁と、私達の椅子の背もたれの間に置きました。また、カーブや停止時に揺れてベビーカーが倒れないように車輪にロックをして、その前にはスーツケースを倒して置いておきました。こうしたことで、快適に新幹線での旅行を楽しむことが出来ました。真ん中あたりの席はベビーカーを置く場所がなくて大変だと思います。

"ベビーカーを新幹線内に持ち込む時は車両の最前列か最後尾を選んで座ります。最前列の時はベビーカーを畳んで足元に寝かせて置きました。少し邪魔にはなりますが通路には置くことは不可能なので仕方なかったです。
最後尾の場合は座席の後ろに荷物を置けるようなスペースが出来るのでそちらに置いています。ベビーカーを置くには最適な場合だと思いますしキャリーバッグを置かれてる方も見たことがあります。
座席を事前予約するときに選ぶこともできるので早めの予約をお勧めします。 もし、どちらも取れない場合はベビーカーだけを最後尾のスペースに置くことも可能だとは思いますが座席と離れてる場合は鍵など無いので不安だと思います。車掌さんもいらっしゃいますので相談すると良い方法を教えて下さるのかなとも思います。"

"実家へ子供と二人で帰省中にベビーカーを使いました。気づくのが遅かったのですが、
置き場所がなかったです。
母親歴がまだまだ浅いとはいえ、冷静になれば分かることだったので
ほんとうに痛恨のミスでしかなかったです。
自業自得だったため、周りの目は冷たかったです。
予約席でしたが、
奇跡的に隣は空いていましたが
もし乗ってくる人がいたらと不安で
しんどかったです笑
ベビーカーがかなり邪魔になってしまっていたので、
道を塞いだり、降りる駅で
もたつかずに、スムーズに降りられるように
到着するまでの30分は
ドアの前にも突っ立ってました笑

新幹線にベビーカーは向かないと思います。子供が大きくなるまでは
抱っこ紐で頑張るしかないです。
今回の件から
次からはベビーカーの持ち込みはしないと思います。"

新幹線にベビーカーを持ち込んだときの状況ですが、ファミリーで旅行をした時に、ベビーカーに赤ちゃんを持ち込み、そして旅行をしたことがあります。新幹線でベビーカーを持ち込む場合、指定席だったので、まず問題はありませんでした。乗車するときには広げていましたが、座席に乗り込んだときには、折りたたむようにして、座席の横に置いておきました。人がたくさん通るときには少々邪魔になってしまいましたが、問題なく使うことが出来たと思います。ただし、荷物を載せたままそのまま広げておいておくことは避けておく必要があると思いました。また、これは指定席の場合ですし、もしも自由席であり、社内が混んでいる場合には、迷惑に思われてしまうこともあるかもしれません。

"夏の帰省の為に新幹線を利用しました。子どもは、まだ1歳でベビーカーが大好きな子でしたし、帰省先でもベビーカーを使いたかったので新幹線移動で邪魔かもしれないと悩んだのですが持ち込みしてみることにしました。
車両の1番前か後ろの席以外だと、ベビーカーを置くと狭くなってしまうので、1番前の、スペースが広い席に座れるように、少し遠かったのですが始発の東京駅までわざわざ行って、自由席の先頭に並べるよう、新幹線を数回見送って並びました。
1番前の席は、足元のスペースが少し広くなっているので、窓際にベビーカーを立てて寄せておけば、そこまでスペースも狭くならず、他のお客さんの迷惑になることもなかったので、よかったです。 "

"年末年始やゴールデンウィークは、か新幹線で帰省するので、新幹線に乗るときは、だいたい混んでいる状況のことが多いです。ベビーカーて帰るのはいつもかさばって悩みの種でした。
事前に予約して席をとる時は、必ず1番先頭か、1番後ろを取ります。座席スペースが少し広いことが多いからです。立てかけたり、畳んで寝かしたりしたら他の人に全然迷惑はかからなかったです。端の席が取れなかった時は、できるだけ端に近い方にし、ドアから出て連結部分に置くこともありました。これは、盗られる心配もありますし、連結部が広い車両じゃないと、邪魔にもなるのであまりオススメできないですが…。少し子どもが大きくなってからは、帰省用に、バキーを買いました。これなら、あまり邪魔にならず、普通の座席でもなんとか立てて置けます。ただし、畳むためにスペースを取るので、乗車前に畳んでおく方が良いです。"

子供と二人での新幹線。片手にベビーカーを抱え、もう一方の手には息子を抱え、自由席に座りました。飛行機と違い荷物預かりサービスがないので、ベビーカーを持って新幹線に乗り込むのは大変です。車内一番後ろの空間が空いていればベビーカーをおくこともできますが、そこにはだいたい先客が荷物を占領しています。そのため仕方なく私は座席にベビーカーを持ち込み息子と座りました。座席に空きがあればまだ良いですが、空きがないときは1つの座席に私と息子とベビーカーです。それはもうギュウギュウです。前のテーブルをおろす事もできません。さらに10キロ以上ある息子を長時間膝に乗せているとだんだん痺れてきます。それ以来、新幹線ではなく飛行機に乗るようになってしまいました。

"関西から関東へ旅行する際に、新幹線へベビーカーを持ち込みました。
夫婦二人と乳児一人です。
座席は指定席を二つとりました。
最初は3席にして一つはベビーカースペースにしようかと思い窓口で言ったのですが、連続した空席が2つまでだったので止めました。
ただちょうど最後尾の2席が空いていたので、そこをとりました。
最後尾は席の後ろにスペースがありよく旅行者がトランクケースを置いたりしていますが、ベビーカーも置けました。
動かないようバンドとフックをかけて席の背もたれにつないでおきました。
着駅で降りる際もスムーズで良かったです。
また新幹線を利用することがあれば、最後尾の席が空いている車両を選ぶようにしたいと思います。"

"友人の赤ちゃんと一緒に県外に行く際に持ち込みました。
元々広島に住んでいて、今は結婚して名古屋にいます。
旅行がてら一緒に名古屋に行く事になり、広島へ帰ってきて、また名古屋に戻る際に一緒に新幹線に乗りました。
座席はそこそこ埋まっていましたが、混雑しているという印象はありませんでした。
荷物もあったので、それらは座席の上に乗せたのですが、ベビーカーはさすがに場所を取るので座席の下に置いていました。
赤ちゃんは泣くので、友人が抱っこしていたのですが、立ったり何かを食べさせたりしないといけないので、私の前にベビーカーは置きました。
もちろん、折りたたんではいるのですが、目の前にあると邪魔ですし、机も倒せないので不便ではありました。
前の人が少し座席を倒してくると余計にベビーカーが迫ってくるのであまり落ち着かなかったです。
後は、乗り降りの際に通る人に気を遣わなければいけなかったです。"

"仕様で東北新幹線を利用いたしました。
持ち込んだベビーカーはB型のベビーカーで小さく折り畳めるタイプでした。
新幹線は座席指定が出来るので、座席を取る時は、一番うしろか、一番先頭の座席を選びます。
一番後ろと前は、後ろの座席、前の座席の方々を気にせずに物を置くことが可能です。
ベビーカーはこのスペースに横に寝かせて置くことが出できます。
注意したいのが、畳んだ時のベビーカーの大きさなのですが、
大抵のB型ベビーカーは畳んで置くことが出来ると思うのですが、
A型ベビーカーは置くことが難しいベビーカーがあるかもしれません、
ベビーカーを購入する時は、サイズを気をつけた方が良いと思います。
また、出入り口に近いので子供が泣いてしまった時とかにも、
車両と車両の間のスペースに出て子供をあやすことが可能です。
何かと便利なので、人気の座席なのですが、予約時に希望しておくと良いと思います。"

投稿日:

Copyright© ナンデモナビ , 2024 All Rights Reserved.