様々なものを紹介していきます

ナンデモナビ

敷きパッドを洗濯する頻度ってどれ位?全国の人に聞いてみたら面白い結果が

敷きパッドを洗濯する頻度ってどれ位か知りたいですよね?
他の人がどれ位の頻度で洗濯しているのか分かれば大体目安が付きます。
なので全国の主婦から教えてもらました!是非みなさんも参考にして下さい!

我が家は和室に家族みんな川の字になり布団をひいて寝ています。幼稚園児の可愛い息子が2人いてまして、それはもう寝相もすごいですが、寝汗も尋常ではありません。夏でも真冬でもわりかし汗をかいていますので、敷きパッドはかなり汗を吸っているはずです。そのために週に一回ほど洗濯します。大人の敷きパッドは、子供の敷きパッドより頻度は少ないのですが、二週間に一回ほどです。基本的には、上記のような頻度でそれぞれ洗濯していますが、うちの次男坊は残念ながら未だにおねしょをします。それもまた寝相が悪いので、広範囲にわたりおねしょの海になっている事があり、そのたびに敷きパッドを洗濯します。敷きパッドというものは、天気が良い日に洗濯したいものですが、そんなにタイミングよくピーカン晴れでもなく、天気の悪い日に洗濯することもありますが、うちのいえば敷きパッドを室内に干せないので、そんな日は家から一番近いコインランドリーで洗濯から高温乾燥までします。少々お金がかかりますが、たまに高温で乾燥することによって、ダニなど退治できるとテレビ番組でもやっていたので、最近はそうするようにしています。涼しくなってきたらマイクロファイバーの敷きパッドに変えたり、暑くなってきたらひんやり素材の敷きパッドにしたりする時も、そのたびに洗濯しています。

私の家では基本的には、暑い時期の夏などは週に二回ほどです。また逆に寒い冬などには週に一回です。私は結婚しており、妻と二人だけですので子供さんがおられる家庭と比べると、とても比較にならないと思いますが、やはりそんなによごれることもありません。ですので、基本的にはさっきお話したとおり、週に一回かもしくは二回です。私は個人的にお風呂には1日に二回入るときがあるのですが、その時はたまにですが カルク自分で手洗いしてやるときもあります。普段は妻がやってくれているのですが。あまりに長い期間使って、見た目に汚れがひどくなってきたときは、さすがにその時は購入し交換します。とは言いましたが、先程も言いましたように私達は二人だけですので、まだ敷きパッドを買い換えたのは一回か二回ぐらいしか記憶にありません。結婚してからまだ五年目なんですが。今、現在使っている敷きパッドもまだまだ全然きれいな物です。汚れもなくきれいなままです。因みに、私が子供の頃はよく母が洗濯していたのを覚えています。母はとてもきれい好きでしたので、頻繁に色々な物を洗濯していました。ですので、敷きパッドも週にやはり二回は最低でも洗っていたと思います。

"家の敷きパッドは年中綿100%のものを使っています。
基本的に天候の良い日を選び、家の洗濯機で洗濯をして干すようにしています。

我が家は子供が3人いて、夏場は寝汗をかきやすいので1週間に1回程度、枕カバーと一緒に洗濯するようにしています。たまにお漏らしをしてしまう時もあるので、その時はその都度洗濯します。天気が悪い日が続くときは、敷きパッドの上にバスタオルを敷いて、敷きパッド自体の洗う回数を減らして工夫しています。
冬場はあまり汗はかきませんが、アレルギー性鼻炎の子供がいるため、少し気を遣って2~3週間に1回程度洗濯をするようにしています。
家族全員分の敷きパッドをまとめて洗うには干すスペースが足りないため、家で洗濯だけ数回に分けて回し、近くのコインランドリーに持っていき乾燥だけするようにしています。お金はかかりますが、大容量でも1度に回せて、ふかふかに仕上がるので気持ちよくておすすめです。ただし、生地が傷みやすいので注意が必要です。
あとは最近になり布団乾燥機を購入しました。カビやダニが気になるので、洗濯だけではなく、乾燥機もプラスで使い出来るだけ退治するようにしています。
毎日快適な安眠生活を送りたいので、敷パッドを清潔に保つようこれからも心がけていきます。"

"毎年夏になると、敷きパッドが汗でヘタってきます。我が家では薄いシーツをかけているのですが、一枚洗っているうちにもう一枚をかけるようにしています。
敷きパッドは一週間に一回、晴れているときに洗います。
一週間も使用すると、夏場は汗をかくので、なんだか湿っぽくなったり、臭いがする気がするので、一週間のうちの一回で晴れているときには必ず洗うようにします。
特にダニが気になるので干す時は念入りに掃除機をかけてはたきます。可能なら布団乾燥機の夏モードで念入りにお手入れします。

冬は一か月に一回洗うようにしています。
夏場より汗をかかないだろうと思っていることと、日干しはしているので、そんなに必要ないかなと思っていて、掃除機でダニの掃除をした後、布団乾燥機をかけます。
敷きパッドは布団乾燥機を使っているので、冬場はそんなにヘタっている感覚や、湿っぽく感じることはありません。
敷きパッドのシーツは毎日洗っていますが、敷きパッドはあまり洗いません。
その代わり冬に関しては布団乾燥機がすごく役に立ちます。
多少ヘタっているなと感じても、温風を当てるとある程度は復活するし、冬場の敷きパッド洗濯はかなりの重労働の上、乾燥までに時間がかかるのが最大のネックです。"

"夏は毎日のように敷きパッドを洗濯しています。
夏用の敷きパッドは、汗取りのもの、冷感のひんやりのもと色々ありますが、使い分けもするので毎日取り換える結果、
洗濯も毎日です。
冷房を付けて、室内温度20度くらいに設定して、
出来るだけ汗を掻かない環境を作りますが、
それでも夏は汗を掻いてしまうので、毎日洗濯をして取り換えないと、
汗染みが出来たり、臭い、ダニの発生の原因になります。
ずぼらの性格の私は、以前、寝る時は冷房でキンキンに涼しくして寝るからいいやと、
夏でも2週間に一度くらいの頻度で取り換え洗濯をする生活をしていたら、ダニが発生して、そのせいで腕と背中にダニに噛まれた後
紅いポチポチが出来て、夏の肌の露出の多い季節にも関わらず
恥ずかしい思いをした経験があります。
その為、冷感のひんやりパッドや、汗取りのパッドの夏用のパッドであろうと毎日洗濯をし取り換えています。
取り換えるのは、もちろん衛生面もありますが、何より洗濯ををして、陽を浴びたパッドは夜寝る際にとても気持ちがいいです。
あの陽の香りもたまりません。それが毎日洗濯をして、取り換える一番の理由かなぁ。
だから、冬場も毎日取り換えています。
梅雨の時期は雨が多くて外に干す機会が減りますが、
コインランドリーの乾燥機で乾かします。
乾燥機で乾かした後の香りもいいですよね。"

ベッドマッドは、なかなか選択することができません。そのため、衛生面を考えてその上に最初から選択できるメリットを考えて敷パッドを使用するようになりました。それでも敷パッドの選択頻度は普段の衣服やタオルのようにはいっていません。まずは選択すること自体が大変です。1枚ずつでないと我が家の洗濯機ではせんたくできません。また、干す際にもすぐには乾かないため、かなりお天気を気にしながらになります。干すスペースもかなりとってしまうため、他の洗濯物が多い時には優先順位を考えると洗うのを控えてしまいます。そうなると天気の悪い季節はより頻度が少なくなってしまいます。春は、月に1回選択をするかどうかという頻度です。梅雨どきは、月に1回も洗えないこともあります。夏は、お天気のひも増え、汗もかくので週1くらいで洗いたいというのが理想なのですが、夏場は夕方ににわか雨が降ることも多いので、そううまくはいっていません。仕事をしているため、雨だからといってすぐに帰ってきて取り込むこともできません。そのため、雨の予報を見ながら2週間に1回程度のお洗濯です。秋は秋雨の時期を除くと日照もあり、感想もしているので夏場と同じ2週間に1回程度は洗えています。冬は日の出ている時間が短いと「乾ききらないのでは?」という心配もあり、1~2か月に1回の頻度になっています。

"私は暑がりなので寝汗をよくかきます。
春から秋にかけて使っている敷パッドは、夏用の同じもので涼しく感じる素材のものを3枚用意してあります。
春と秋は敷パッドの洗濯を週に1回します、一人暮らしの洗濯機では洗えないので休みの日に2週に一回ぐらいの頻度でコインランドリーへ持っていって洗っています。
夏になると敷パッドを週に2回は交換して洗濯します、寝苦しい熱帯夜の夜があって大汗をかいた日があれば1日で敷パッドを交換することもあります、週に何度も敷パッドをコインランドリーで洗濯すると料金の負担もつらいので風呂の湯船に少しだけお湯をはって足で踏み洗いをしています。敷パッドを干すとなるとベランダのスペースを全て占領してしまうので他の洗濯ものを干すことができなくなりますが、夏の薄手の敷パッドならば前日の夜中に外干ししておけば翌日の夕方には乾いているので問題ありません。
冬に使用する敷パッドはポリエステル素材の毛の短い毛布のような質感の2枚を用意してあります、洗濯の頻度は月1回ていどだと思います、月1回というと少ないと思うかもしれませんが天気の良い日には天日干しをしますし毎日ファブリーズをかけているので不快感はありません。"

"敷きパッドの基本的な管理方法として、日頃の除菌スプレーや脱臭スプレーは必須です。何もしない状態よりはマシな状態を維持出来ます。菌やダニは人間が生活する上で避けては通れない存在なので適度に共生というか同居していく方が望ましいです。除菌スプレー等は毎日実施して、スプレーも濡れ過ぎないように注意します。乾燥ついでに部屋の換気をしたり常に循環している状態を作る方が良いです。
敷きパッドを洗う場合、いきなり洗濯機で毛布モードみたいに処理するよりは、まずは浴室のバスタブに温め(30~40度)の水にアルカリ系洗剤を溶かして1時間~2時間漬け置きして、シャワーなどで軽くすすぎをした上で洗濯機に入れると繊維の細かな部分まで洗えるのでオススメです。
部分的に汚れてしまった場合でも、汚れ部分だけバケツや洗面台で軽く洗剤に漬けるだけでも相当汚れの落ちが違います。その場合、あまりブラシなどで擦らず手もみ程度が良いです。繊維はプラスチックとはいえ尖った物質でブラッシングされると細い部分の繊維が解けたり後々のほつれの原因を作ったりしてしまいます。
肝心の洗いの頻度ですが、人間の皮膚垢汚れをメインと考えると個人差がありますが2週間~4週間の間のタイミングで洗うと良いです。"

" 我が家は以前はベッドでしたが、子供が生まれてから布団でねるようになりました。    
 2階がリビングになっておりそこに敷いております。床暖房のある部屋で冬場は設定温度(室内温度)をしたまわると自動でスイッチがはいります。
敷きパッドを洗濯する頻度なんですが、季節により若干変わってきます。
冬場~床暖房が動作してることが多いのですがそれほどの発汗がない気がするので(実際には、結構な発汗があるのかもしれませんが)1,5週に1回から2週に1回程度のことが多い
かなと思います。
夏場~やはり暑いので発汗量も多く、汚れやすいので期間が短くなります。3日に1回~1週間に1回春・秋~ここは微妙ですが1週間に1回がベースですかね。               "

"7月、8月、9月の暑い夏の時期には汗をよくかくので、一週間に一回は必ず洗濯していています。吸湿パッドを敷きパッドの下に敷いているので、たくさんかいた汗をよく吸収してくれるおかげなのかあまり敷きパッドはべたべたすることがなくさらっとしていますが、主人も私もきれい好きなので、気持ち的に最低でも一週間に一回は洗濯をして、天日干しをしないと気持ち悪くて寝られません。吸湿パッドのほうは、二週間に一回は必ず洗うようにしています。そして夏は必ず粉の洗剤を使い二回すすぎをするようにしています。冬は夏に比べて選択する頻度は減り、二週間に1回洗濯をします。粉洗剤では溶け残りもあるので、寒い時期は液体洗剤で洗濯するようにしています。敷きパッドは1ケ月に一回くらいの頻度で洗濯をします。本音はもっと頻度をあげて1週間に1回位で洗濯をしたいのですが、夏では一回の洗濯で家族全員の敷きパッドを洗うことができましたが、冬の敷きパッドはもこもこして厚みがあるため一回の洗濯では洗い切れず2回は回さないといけないのが億劫でなかなか頻度を上げることができません。それ以外の季節、春や秋などの快適な時期は1週間半に一回くらいの頻度で敷きパッドを洗濯しています。
"

投稿日:

Copyright© ナンデモナビ , 2024 All Rights Reserved.