様々なものを紹介していきます

ナンデモナビ

子供服を捨てるタイミングっていつ?いつまでとっておくのか?全国の人に聞いてみました!

子供服を捨てるタイミングってイマイチわからないですよね?捨てるのがもったいなくていつまでもとっておいてしまったりしますしね。
なので今回全国の人にアンケートと言う形で聞いてみました!
参考にしてみて下さい。

 

三重県在住 女性32歳 小学5年生のお子さん

あまりにも汚れが目立ってきたり穴があいたり生地が薄くなってきたら捨てます。さすがにそんな服で外に行くと周りの目が気になるのでボロボロだなと感じたら捨てます。しかし、そんな服でもお気に入りの服は捨てると言うと子供が納得できないようなのでしばらく残しておき、その服に興味を失ったのを見計らってこっそり捨てます。

千葉県在住 40再女性 小学2年生と5年生のお子さん

ズボンの膝が破けてきたとき。何回洗濯しても落ちないシミが洋服全体にあること。ズボンの丈が短くなってきたとき。長袖のトップスの袖が短くなってきたとき。着丈が短くなって背中が少し見えてきたら。毛玉が全体にある時。

福島県在住 36歳女性 小学生未満と小学4年生と小学6年生のお子さん

私が服を捨てるタイミングは、服が破れたり、穴が開いた時、そして洗濯しても、どうしても汚れが落ちない時です。今、子供三人いますが、今後子供を産む予定がないので、先程言った時の他に、今現在着れなくなったら捨てようと思ってます。

 

新潟県在住 27歳女性 小学生未満のお子さん

サイズアウトしたら捨てます。知り合いなどに渡したり生地を使ってリメイクなども考えましたが基本的に小さいこどもなので汚れてしまうためすぐに捨てるようになりました。なので発表会などの特別な服以外はシーズンで着終わったら捨てます。

 

北海道在住 35歳女性 小学生未満と小学2年生のお子さん

毛玉やほころびができて人前で着せるのが恥ずかしいと思える状態になったら捨てます。
お下がりにもできないし、売る事も出来ないからです。
ただ、家でしか着ないパジャマの場合は、多少毛玉やほころびができても着せてしまう事もあります。

 

神奈川県在住 44歳女性 小学生未満と小学5年生と中学2年生のお子さん

赤ちゃんの服は洗濯していてもシミが出てきて、どうにもならない状態で捨てます。上二人は同性なので、かなり使い込んで擦り切れたり、大きなシミが付いたら捨てます。またサイズが合わず着づらくなったら捨てるか、人にあげます。

 

福岡県在住 30歳女性 小学生未満のお子さん

サイズアウトして、汚れやシミが落ちないほど汚くなったら捨て時です。まだ使えそうなものはリサイクルに出すこともできますが、2人目の子供にも使えない、誰かに譲ることも躊躇われるものは、もう使うことがないからです。

 

女性43歳 千葉県在住 小学校3年生と中学3年生のお子さん

サイズが小さくなってきたらと子どもがその洋服のデザインを好まなくなった時や食べこぼしなどで洗ったりシミ抜きしても汚れが落ちなくなった時を捨てるタイミングにしています。子どもが好まないデザインの洋服はこれから着る可能性も少なく汚れがどうしても落ちなければ着ていてもシミが目立つのでその時はその洋服を捨てるタイミングだと思って潔く捨てることにしています。

女性35歳 北海道在住 小学生未満と小学校2年生のお子さん

我が家は転勤族なので、引越しが決まったタイミングでもう着ないだろうと思える服は捨ててしまいます。
普段なら勿体無いと思ってしまいがちなのですが、荷物を減らしたいあまりにこの時だけはおもいきる事ができます。

 

女性43歳 宮城県 小学校5年生のお子さん

着丈や袖丈が何となく短いと感じてきたら、そろそろ捨てるタイミングだと思っています。足首や手首、腰が出てしまうようなものは特に冬場だと寒く感じますし、背中が出たり下着が見えてしまうようなものはだらしがない印象を与えるので、手放すようにしています。

 

女性43歳 福岡県 小学校6年生と高校1年生のお子さん

基本的にはサイズが小さくなった服は処分するようにしていますが、ブランド物の綺麗な服は人にあげたりしています。サイズはまだ大丈夫でも汚れが落ちなかったり、破けていたり、着るだろうと思って引き出しに入ったままで、2シーズン着なかったら捨てています。

 

女性43歳 東京都 高校1年生のお子さん

まずはサイズアウトしたら汚れ具合を確認して相当汚れていたら処分対象です。サイズアウトしていなくても食べジミがあんまりひどい場合は泣く泣く処分です。
また子供が気に入ってくれずタンスの肥やしなっている洋服も一年以上着ていなければ処分します。

 

女性歳37 北海道 小学校3年生のお子さん

現在37歳ですが、年齢的にもう妊娠は難しいし、しないだろうと思ったので、子供服を捨てました。
お下がり用にとっておいても邪魔になるだけだったので、整理したいと思いました。
また、フリマアプリで出品しておこづかいかせぎをしてみたいと思ったからです。

 

女性歳49 宮城県 中学3年生のお子さん

知り合いにお下がりをあげられる子供がいればあげます。
でも、少しでも汚れがあったならば、捨てます。
今は、可愛い洋服がたくさんあって、流行りもあるので、明らかに流行おくれの物は2年位、箪笥の肥やしにしておいて、その後捨てます。

 

女性34歳 岡山県 小学生未満と小学校2年生のお子さん

もうサイズアウトした服で、毛羽だったり色あせてきたり、外で着るにはもう恥ずかしいと思った時点で捨てるようにしています。綿のものは生地をカットして掃除で使ってから捨てたりもします。あとはお下がりでも誰かにあげれそうにないなと判断したら捨てます。

 

男性27歳 岡山県 小学生未満のお子さん

主に体のサイズが合わなくなってきたり、過剰に汚れて汚れが落ちなくなってきたり、服自体が痛んだりたるんできたら捨てます。
おさがりで服をもらうことも多いのですが、使用済みのため着れる回数が限られているので捨てるスパンも早くなります。
だいたいがワンシーズンで捨てているのですがお気に入りや質の良いものはとっております。

 

女性50歳 広島県 大学生以上のお子さん

ベビー服は、成長し着られなくなった時に欲しいと言ってくれる親戚やママ友に譲ります。デザインの良いもの、仕立てがしっかりしているものが多いので古着でもリユース率が高いのです。子供服となると好みが合わなかったりボロボロで無理という場合が多く、欲しいかどうか周囲に聞き、引き取ってもらえない時点で捨てます。

 

女性60歳 三重県 大学生以上のお子さん

真っ先に捨てる基準は破れたり汚れがひどくなったり色褪せたりしたものです。あまりにも着ているのが恰好が悪いと思えば捨てます。また小さくなった子供服でまだまだ着られるものは、勿体ないので下の子に回すか誰かに貰ってもらいます。あと他に捨てるタイミングとしては時の流行で、スカートが短くて履いているのがみっともないとか、あまりにも時代にかけ離れた感じのファッションかなと感じた時にはリサイクルか市の集積所で処分します。

 

男性45歳 神奈川県 小学生未満と小学校1年生

基本的にはサイズが合わなくなった時点で思い切って捨ててしまっています。
安い服は思い切りよく捨てることができますが、ブランドものやお気に入りの服は捨てる前に知り合いにあげるか、メルカリなどで売ってしまいます。それでも売れ残ってしまったものは季節が変わる衣替えシーズンに思い切って捨ててしまいます。

 

 

投稿日:

Copyright© ナンデモナビ , 2024 All Rights Reserved.